海外旅行で一番大きな出費なのが航空券。
時期や航空会社によっては、かなり値段が上下します。いわゆる燃油チャージャーや混雑具合が原因です。
そんな航空券を少しでも安くしたいというのが本音。
ということで、今回はオススメの格安海外航空券サイトをご紹介します。
僕自身も愛用しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
航空券サイトとは?
まず初めに、「航空券サイト」の意味ですね。
今まで旅行会社のパッケージツアーで旅行している方には、よく分からない方も多いです。
そもそも、航空券サイトは大きく2つに分けられ、
1. それぞれの航空券が独自に販売するサイト
2. 発着空港に就航している航空会社をそれぞれ集めてその中で料金や発着時間などで自由に航空券が売買できるサイト
1つ目の場合は、それぞれの航空会社が航空券を販売しているので、基本的に定価で売買されてます。
場合によっては、株主優待、早割チケットなどの格安で購入できることもありますよ。
2つ目の航空券サイトは、大手からLCCまで様々な航空会社を検索可能。
発着空港と曜日でざっくりと選択肢が非常に多いのが利点です。いわゆる、格安航空券サイトと言われるのはこちらのサイト。
それではどんな航空サイトがあるのでしょうか。みていきましょう。
1) 大手・LCCの格安航空券を検索できる比較サイト「スカイキャスナー」
航空券を購入するなら絶対使いたいサイトが、「スカイスキャナー」。
大手、LCC合わせておよそ1,000社以上の航空会社を瞬時に比較してくれます。
その中から「最適プラン」、「最安プラン」、「最短プラン」が表示され、一目で自分の求める航空券、航空会社を見つけられますよ。
また任意の経路をアラーム設定をすると、航空券の金額が変動すると自動的にお知らせする機能が備わっています。
なので、底値で購入する見極めができる点でありがたいですね。
2) 初めて個人手配で航空券を購入する向けサイト「HIS」
「今まで航空券を購入したことない」
「WEB上で予約、支払いまでするのは楽でいいけれど、本当に大丈夫か心配」
という方も多いですよね。
そのような方におすすめしたいのが、大手旅行会社「HIS」のWEB検索できる格安航空券サイト。
このサイトの特徴として、今までのツアーの検索の他に、個人手配の航空券を販売するサイトもあるのでそちらで申し込みが可能。
この格安航空券サイトの一番の特徴として、WEB完結に加え、店頭があるという点です。
初めて航空券購入するときは不安になるもの。ですが、店頭があるので出向いて相談ができるので、個人手配の旅行もグッとハードルが下がるのではないでしょうか。
また他にもこの大手の会社独自の強みとして、保険料として1,000円を支払うことで、航空券のキャンセル料が保証されるのは非常にありがたいですよね。
仕事が急に入ったり、子供のいるご家庭でありがちな突然の子供の病気によるキャンセルも、HISのキャンセルサポートに加入すると安心です。
3) 手軽さが好評の格安航空券サイト「エアトリ」
エアトリは、JALやANAなどの大手の早割割引航空券も販売する格安航空サイトです。
お笑い芸人がイメージとして起用されていて、知っている方も多いのではないでしょうか。
大手航空会社のみならず、LCCを含む14の航空会社のチケットも扱っており、さすが東証一部上場で安心感があります。
エアトリではエアトリ会員なるものが存在しており、1ポイント1円でポイントが貯められ、次回の航空券購入時の利用の際に使用可能です。
さらに、各航空会社マイレージのマイルやアマゾンギフト券に交換できる本当にお得なサイトと話題になっています。
また別途手数料を支払えば、購入後にも払い戻しができるという点も非常に助かりますね。
他にも、便利なレンタカーの手配もエアトリでは事前にできますよー。
4) 旅慣れた方におすすめしたい格安航空券サイト「skyticket」
「skyticket」の特徴として、地方空港発であっても格安航空券が見つかる確率が高いというのが特徴として挙げられます。
夏休みなどの繁忙期は航空代金は通常の2倍、人気リゾート地においてはお盆期間近くは3倍になるところもあるとか。
そんな時でもこのサイトでは様々な航空会社の情報を駆使することでお宝のような底値の格安航空券を検索することができます。
また「成田空港や羽田空港発の航空券は安いけど、地方発着の安い航空券は見たこともない」という方でも大丈夫。
首都圏以外にも各地の国際空港発着の便から、様々なハブ空港をトランジットして行く格安航空券を見つけられます。
今はLCC格安航空会社がたくさん就航していますので、地方に住んでいても格安航空券を購入できます。
さらに、skyticketにはプレミアム会員という会員制サービスがあります。
およそ100万件を超える特典を特別価格でお得に利用できるんです。
高級ホテルの宿泊料金が格安になるのに加え、
・日常的にジェルネイルの施術が20%オフ
・ランチメニュー半額
・英会話教室の入会料無料
など日頃の生活でもお得なサービスです。
5) 老舗の安心感と様々なサイトとの連携で格安を検索できるサイト「トラベルコ」
昔から格安航空券の草分け的存在として有名なのが「トラベルコ」です。
トラベルコは楽天トラベルやHISなどの大手を含め700を超える予約検索サイトを比較できる、日本最大級の格安航空券サイトと言っても過言ではありません。
大手航空会社の他LCCも充実しており、中部セントレアや関空に就航したばかりのLCCタイ・ライオンエアなど様々な航空会社や航空券予約サイトと連携を取っています。
なので、格安なのはもちろんのこと、様々なルートで目的地に向かうことができるのでトランジットを楽しむ点でもおすすめのサイトです。
また、旅先では必需品のWiFiの手配も格安に予約ができるので、個人手配とは思えないほどの充実ぶりに驚かされます。
格安航空券サイトでお得な旅を楽しもう
以上、航空券の料金を抑えたい方向けに、格安航空券サイトのご紹介をしました。
旅行は楽しいけれど結構お金が掛かるもの。
同じ目的地に行くのであれば少しでも旅費を節約したいですよね。
今回紹介した、サイトを活用することで、航空券代を少しでも抑えることができます。
特に、スカイスキャナーはオススメなので、ぜひ使ってみてくださいね。